" />

石巻東部野球スポーツ少年団 団員募集

石巻東部野球スポーツ少年団

本日は広報活動ですが

野球を通して、親と子の関わりについて「持論」を書きます。

野球への興味

プロ野球や日本代表の試合をテレビでみたり、球場で観戦したりすることで興味を持ちはじめると、自然と野球がしたいと子供自身が思うことは当然だと思っています。

上の子供が野球を既にしていて、それを一緒に付いて行き見せること。

他にも、外での野球遊びや、野球ゲームなど

やはり野球をはじめるきっかけは、親と子供の行動が大きく影響しているのではないでしょうか。

そして現在、野球だけではありませんが、活動内容は著しく変化しています。

昔は、武士道精神的なことが多く存在しましたが、現在は「社会で活躍できる人材育成」に力を入れるようになりました。

好きの延長線上に、夢ができるはずで、私もかつてプロ野球選手になりたいという夢を持った少年でもあります。

私の父も野球が好きでしたし、影響を受けた1人でもあります。

活動内容

基本的には、野球技術の向上を目的に行なっていますが

集団行動を行う上で、叱られることも、褒められることも数えきれないほど、存在します。

個人的にはやはり、活動の意味として、野球を通して「社会性」を身に付けてもらいたい。

そして、親や学校の先生、クラスの仲間以外との交流。

必然的に、親子さん達の行動範囲や視野は広くなりますし、活動期間を重ねることで子供達はもちろんですが、親同士の「絆」も深まると思っています。

今でも、卒団生が、練習の手伝いや、野球を教えに来てくれることがあり、過去の自分自身の誇れる体験があってこそ、卒団してもグランドに足を運んで来てくれるのだと信じています。

はじめるきっかけ

野球への興味でも述べましたが、半分以上は親との生活環境が、はじめるきっかけを生むものだと思っています。

「相田みつを」さんの書に、「育てたように子は育つ」とあります。

親が嫌いなことは、子供も楽しめないことが多いですし

親が楽しいことは、子供自身も嬉しいこと、そして一緒に楽しめるものなのだと思っています。

少年野球をはじめることで、親の方は子供の試合だったり、団での行事だったり、可能な範囲で協力してもらっている事実があります。

それを負担に感じてしまうこともあるかましれませんが、子供の成長を間近で観戦して頂ける喜びに変えていけるよう

私達は、様々な知恵を出し合って、努力や改善を続けていくことが重要なのではないでしょうか。

私自身も、野球を通して、素晴らしい出会いに感謝しています。

まとめ

・子供の野球への興味は、親の影響が強い。

・野球スポーツは、「武士道精神」→「社会で活躍できる人材の育成」にシフトしてきている。

・親子で活動を重ねることで、絆」が深まる。

・はじめるきっかけは、子供と親の環境で決まる。

いつでも「見学」「体験」大歓迎です!お待ちしています!!

それではまた👋👋