" />

坂道ダッシュ3

こんにちは、本日も朝の坂道ダッシュから練習開始です。

石巻東部地域の素敵な景観と、選手達の真剣な表情と共に。。。

坂道ダッシュ3

2/12(日)は、今シーズン3回目の坂道ダッシュ

いつものコースはアイスバーンで危ないため

本日はコースを変えて、陽のあたる場所でのダッシュです。

真剣に走る表情を見ていると、君達からパワーを貰っているような気がしてなりません。

ライバルと競い合い

今年のテーマ

練習は「厳しく」、試合は「楽しく」

試合に出るため必死に練習に打ち込むこと、きっと君達が大人になった時に大きな財産になるのではないでしょうか。

前向きにもがきながら進むこと

こういった経験は、試合のピンチの時に気持ちとして現れてきます。「こんなに頑張って練習したのだから試合に勝ちたい」自然にそう思えるようになって欲しい。

過去の記事はこちらから

フォーメーション練習

坂道ダッシュ後は、体育館に移動してのダイヤモンド内のフォーメーションの確認です。

守備も、走塁も、試合でのシュチュエーションを想定しての練習となりました。

石巻東部野球スポーツ少年団は、素晴らしい指導者が多く、全員集まった時などは、状況に応じてマンツーマンで教えることもできます。

プレーヤーズセンタード

君達の主体的な学びを支援すること

コーチングは、「コーチ (Coach)」という言葉から派生したもので「馬車」です。

その時代の馬車の役割は、「大切な人を望む場所まで送り届ける」ことでした。現代も「コーチ (Coach)」から派生して生まれたコーチングは、選手の目標達成を支援する」という意味で使われています。

※バッグのブランド名でお馴染みのCOACHも、大事なものを運ぶ時に使って欲しいという製品への思いを、このブランド名に込めたそうです。

君達が、1点取って勝ちたいのであれば、私達は、その目的地へ届ける馬車でならなければいけない。

君達が、相手に1点も取られたくないのであれば、私達はそれをティーチングします。

指導者、保護者、支援者の中心に存在するのが君達です。

本日は、お陰様で素晴らしい指導者に恵まれ、私の出番は殆んどありませんでした😅

背番号贈呈

最後に今シーズンの背番号が配られました。

高校野球の有名強豪校などは、背番号をもらう過程までが、かなり難しいことではありますが

少年野球の背番号は、始まりのような気がしてなりません。背番号を貰ってシーズンの始まりを迎えることは、仕事もそうですが

自分自身の役割を確認し、「スキルを磨き」「成果を上げ」「正しくアピールする」

そういった人間を応援したくなるのは、私だけでしょうか。

そして、そういう選手が増えれば増えるほど、チームは結束し、勝ち上がっていくはずです。

この背番号の意味を君達は、どう一人一人受け止め、これからの行動に生かしてくれるか。

私の楽しみがまた増えた日でもありました。

立派な心と丈夫な体を作ろう!

それではまた👋👋