前身の渡波ジュニアの時から毎年ご招待頂いている大会です。
9/7(日)は塩竈大会
5年生、6年生での参加です。
残暑残る中、選手達は頑張りました。

ブロック決勝トーナメント3連勝で優勝し
翌週の総合優勝決定戦、決勝トーナメント進出です。

目次 非表示
本日の主役三人
【一人目】
本日、最優秀選手の君

2本のホームランと、エースとして自覚してくれた「かな」

気持ちの入ったピッチングは、マクドナルド杯宮城県準優勝チームを
見事、0点に抑えてくれました。
君の課題は制球力ではなく
「気持のコントロール」
今日のような気持ちの入れ方で、君のピッチングはさらに磨きがかかるでしょう。
【二人目】
もう一人は、覚醒待ちの君です。

1試合目先発も早々に降板、リベンジの2試合目も先発を任された君は
コントロールが定まりませんでしたね。

良いピッチングをしたイニングもありましたが

力はあるのに、力の使い方を「現在調整中」と言ったところでしょうか
その証拠に、バッティングでは、すばらしい飛距離のホームランを私達に見せてくれましたね。

【三人目】
リードオフマンに定着した君は

打って良し、走って良し。

今日の3試合の結果で、君の打率は、また上がりましたね。
課題は、簡単な打球をエラーしてしまうこと😅

君の守備の正確性が向上すれば
走攻守3拍子そろったプレーヤーになれるはず。
チームは、試合を重ねるたびに
まとまってきているように感じます。
お互いがお互いを尊重し
励ましあい
一緒に喜べる
やっぱり少年野球って最高ですね。
立派な心と丈夫な体をつくろう!
それではまた👋👋