" />

次の次の世代

こんちには

11月月初は仕事の方が忙しく

中々参加できませんでしたが

本日、久しぶりに

石巻東部野球スポーツ少年団の

練習に参加してきました。

当ブログも、久々の更新となります。

私の方は

次の次の世代でもある

小学校1年生、2年生と

共に練習をしましたが

学校とは違う環境で

あまり叱らないようにし

集団行動や社会性を

身につけてもらうこと

この世代と接すると

よく分かります。

中々難しいですね

結局

遊びの延長線上で楽しく

やれれば良いのかな・・・

途中飽きてしまい

虫取りや枯れ葉で

基地作りしちゃったのは

私が楽しませてあげれなかった

からなのでしょう。

少年野球の有名監督が

書いた本を読んだことがありますが

野球を早く始めることは

上達の第一歩だそうです。

私も実際経験していますので

1年生から始めた子供と

4年生から始めた子供では

同じ4年生でも

野球だけで評価してしまうと

野球経験1年生と4年生の

差は間違いなくあります。

なので

プレーをみて

〇年生なのに」は

指導者としてタブーと思っています。

逆に野球を初めて3年以上

経過している選手が

サインを見逃したり

盗塁のサインも出ていないのに

牽制アウトなどは

「何年野球やってきたんだっけ?」

と問いただしたり、指摘するのは

ありかと思っています。

そして野球への取り組み方

具体的には

準備や後片付け、礼儀礼節

等は年齢に比例させなければ

いけないと思いますが

野球でのプレーについては

やはり

グランドに入ってから

何年生かで教える内容を

変えて行かないと

選手達の大切な

ゴールデンエイジ世代

見逃すことになってしまいますので

これからも

私自身勉強していくつもりです。

久しぶりにグランドに来たので

今日は、全員とまではいきませんでしたが

選手達に

色々積極的に話しかけ

会話させて頂きました。

今日も楽しそうな笑顔をありがとう御座います。

立派な心と丈夫な体を作ろう。

それではまた👋👋