" />

株式投資をするということ    

 

本日は株式投資について、ライティングします。🤭

株式投資シミュレーション

例えば、株式購入時、配当利回り4%ですと

300万円投資した場合、年間12万円の配当収入を得られます。

これを株価(時価総額)が毎年、4%成長。配当が毎年年利10%で増配したとします。   

積立(追加投資)をしないで、10年後の資産はどうなっているでしょうか。

結論、資産は2倍の600万円になります。 

試算した前提条件>               

投資元本 300万円

①株価(時価評価額)が毎年、4%値上がり                   

※日本の物価成長目標は2%ですから正味2%が時価成長率となります。                   

②配当利回り4% 毎年の増配は10%程度                           

※三菱UFJや花王の事例からの試算です。

①時価総額                         

※年4%成長                      

1年目     312万円

2年目     324万円

3年目     334万円

4年目     344万円

5年目     355万円

6年目     365万円

7年目     376万円

8年目     387万円

9年目     399 万円

10年目   411万円

評価益(キャピタル)111万円

②配当利回り4%+毎年増配              

※年10%程度                 

1年目     12万円

2年目     13万円

3年目     15万円

4年目     16万円

5年目     18万円

6年目     19万円

7年目     21万円

8年目     23万円

9年目     26万円

10年目   28万円

運用益(インカム) 191万円

→①評価益+②運用益=302万円

上記内容は、ある程度保守的で、投資元本30%ぐらいまでしか目減りしないような個別株をセレクトした前提です。

300万円が10年後600万円のインパクトは大きいですよね。

仮に貯金で10年間運用した場合、金利0.1%で303万円にしかなりません。

株式投資はリスクプレミアム

もちろん、上記で試算した想定した通りの結果には成らないかもしれません。

株式投資にはリスク(投資元本によるブレ幅)が存在し、元本保証はされていません。

しかし、私は投資した商品が10年後に1%しか上がらない預貯金より

元本保証がないリスクプレミアム(最悪のシナリオの▲30%の資産目減り)を許容し、

2倍成長の可能性があるような、株式投資をセレクトします

投資については、自己責任ですが、将来自由に使える資産を増やせる可能性を秘めた商品であることを

ご理解頂ければ幸いです。

株式投資をする上での私の目標

インデックス運用ですと、株式投資は年平均リターン、約5%程度です。

ほったらかしで淡々と、インデックス運用していけば、10年後には1.5倍の資産が想定できます。

私の投資方針は、インデックス運用に個別銘柄を混ぜながら安定成長、安定増配を狙って運用することです。

10年で2倍の運用益(年利平均10%)を目標としています。

ちなみに、右も左も分からない投資初心者が2016年から株式市場に参入し

過去約7年間の実績(2016年11月~2023年7月現在)は、現在の日本株好調の背景もあり、約1.4倍となっています。

年利5.7%です。

※殆どが特定口座での運用益なので

(配当収入や売却益で、利益に対して約20%の税金を納めました。)

来年から始まる新NISA枠で運用していれば、もう少し結果は良かったことが想定できます。

皆様にとっての資産運用の参考になれば幸いです。

今後も皆様と共に、学んでいきたいと願っています。

それではまた👋👋