今回は、昭和~平成を駆け抜けた
私の小学校~中学校生活の失敗談です。
目次 非表示
小学校生活トピックス
忘れ物
忘れ物が多く。小学校4年生に付けられたあだ名は「忘れ物の王者」
正直、宿題など「めんどくさい」が先行して、わざと忘れたふりをしてやって行きませんでした。
→もちろん先生には叱られました。
習い事
そろばんを習っていましたが、途中からめんどくさくなり
そろばんに通う時間になると、そろばん道具を持って行って
友達の家で遊んでいました。
→もちろん親には、後日そろばん塾から連絡が入り、叱られました。
中学校生活トピックス
とにかく、勉強が嫌いだった私。
夜更かしをしてF1を見たり、オールナイトニッポンを聞いたり
音楽雑誌を読みながら、お気に入りのCDを聞いたりするのが生活の中心でした。
特に中学2年生時代は、夜更かしをしているにも関わらず、早朝から新聞配達をし
授業中は爆睡です。😆当然、学校の成績は上がりません。
こんな私でも息子2人の父親
長男は中学2年生、次男は小学4年生。
テストで良い点数が取れるよう
「勉強しなさい」
「宿題しなさい」
「塾に行きなさい」
自分が出来ていなかったので、言いたくないのですが
たまに言ってしまうことがあります。
最近、言うたびに
「知恵をつけなさい!」「人を蹴落とすために!」
と言っているような気がしてなりません。
完全に自己嫌悪ですね。
本当は、「今日は勉強しなくてもいいよ」
「そんな時もあるよね・・・。」とか
言ってあげたいんですけど
親と子の関係って難しいですね。
そして、本日長男は塾を辞めました。😆
当時、算数や数学が苦手だった私が、会社では生産数の管理をして
ガントチャートなどを作成し、生産計画を展開しているのですから自分自身でも不思議なことだと思っています。
息子達も今、苦手なことが、大人になってからの得意分野に変わってくれたら嬉しいんですけどね。
便利な物や情報に溢れている現代社会ですが
学校生活の中でも波風はたつし、そして人生も、山があれば谷もあります。
そういった経験を、息子達は、はぐくんでいる時期なのかもしれませんね。
立派な心と丈夫な体を作ろう
それではまた👋👋