本日、夏の甲子園ベスト8進出を決めましたね。
おめでとう御座います。
今年は特に、9人では無く、18人全員がレベルの高いプレーをする強豪高校です。
私の目線から書かせて頂きます。
仙台育英というと
・従兄弟の長男が進学し、甲子園でマスクを被った高校
・スポ少、中学野球と一緒にプレーしていた一つ下の後輩が進学し甲子園で活躍した高校。
(本人は活躍が認められプロ野球選手となり、横浜の選手会長まで勤めました)
・現チームのスポ少卒団生が、何人も進学した高校。
石巻市に強豪高校は過去に無かったので
必然的に甲子園目指す上で、一番近道の進学となれば、仙台育英となってしまいます。
上記のコメントについては、様々なご意見があるかと思いますが、一般的な考え方です。
また、少なくとも石巻市近郊の高校で、2年連続甲子園出場とかは無かったはずです・・・。
従って、自然に私自身応援してしまいます。
何故か、仙台の公立校より応援してしまうのは
上記で書いた経緯があるからではないかと思います。
私がテレビを見ながら一喜一憂していると
野球の好きなはずの息子二人とも
隣でプロ野球ゲームをしていたり
今日楽天の試合ないの?
いつ買い物に行く?
とか聞いてきます。
ショックです。
私なりには、高校野球って、プロ野球の試合より
かなり見応えのある試合が多く、感動するのですが・・・。
何故、息子達がプロ野球、プロスピよりも興味が無いか
少し考えて見ました。。。
やはり野球を志したばかりのため
・・・・とうい結論に至りました。
私の場合
実際プロ野球は、ゲームを楽しむという意味で観戦していますが
高校野球は、当時の自分自身と重ねて観ることも多いです。
例えば、こういう場面どういう気持ちでプレーしてたかなとか・・・。
実際一緒に暮らしている私の父も、高校まで野球に真剣に打ち込んだ結果
甲子園がはじまるとテレビにべったりです。
従ってジェネレーションギャップはありません。
息子達二人も、高校野球まで続けてもらうことを願い
・・・
いつの日か、一緒に共感できたら良いなと思っています!
それではまた👋👋